まず最初に、アロス・アル・オルノのレシピに興味をいただき、ありがとうございます~!
作りたいけど日本じゃモルシージャ売ってないって、数人の方に言われました。
モルシージャは中身がお米のものと、玉ねぎのものがあります。(多分、他にもあるかもしれないけど、私は知らない)アロス・アル・オルノに私が使うものは玉ねぎバージョン。お米にお米じゃ、お米すぎるからね。
で、調べたところ、日本では、ネット販売、いくつか見かけました!冷凍で販売されてます。
(日本に帰ったら、知り合いのハム屋さんに作ってるか聞いてみますね♪)
確かにこちらに比べると、お値段ははるけれど、そうそう作るものじゃないし、ちょっと奮発してみてください。(って、私、誰からもコミッションもらってませんよ~!)
とはいえ、やっぱり高すぎる~という方、代替品はないのですが、味は変わっちゃうけど
豚リブの他にバラ肉、ベーコン塊を入れてみてはどうかな~?
(昔、日本でモルシージャの代わりにチョリソを入れて作っていたらまずかったので(>_<)・・・それは止めた方がいいと思う。)
作りたいけど日本じゃモルシージャ売ってないって、数人の方に言われました。
モルシージャは中身がお米のものと、玉ねぎのものがあります。(多分、他にもあるかもしれないけど、私は知らない)アロス・アル・オルノに私が使うものは玉ねぎバージョン。お米にお米じゃ、お米すぎるからね。
で、調べたところ、日本では、ネット販売、いくつか見かけました!冷凍で販売されてます。
(日本に帰ったら、知り合いのハム屋さんに作ってるか聞いてみますね♪)
確かにこちらに比べると、お値段ははるけれど、そうそう作るものじゃないし、ちょっと奮発してみてください。(って、私、誰からもコミッションもらってませんよ~!)
とはいえ、やっぱり高すぎる~という方、代替品はないのですが、味は変わっちゃうけど
豚リブの他にバラ肉、ベーコン塊を入れてみてはどうかな~?
(昔、日本でモルシージャの代わりにチョリソを入れて作っていたらまずかったので(>_<)・・・それは止めた方がいいと思う。)
¿Pero ese Oni que se ve al fondo de la foto no se comerá el arroz al horno él sólo???
ReplyDelete