で、何でできているかって?基本的はお砂糖か蜂蜜とアーモンド。
卵の黄身のトゥロン(Yema)、アーモンドのソフトトゥロン(Jijona)、アーモンドのハードトゥロン(Alicante)などがメインなトゥロン。私個人的にはハードトゥロンが好き。今日試しに買ったココナッツのも美味しかったけど、他のは私には甘すぎる・・・。特に私のお気に入りはガリアナのトゥロン。量産されているトゥロンも安くていいんだけど、年に1度くらいはちょっと奮発して・・・。味が全然違うもんね~(甘いものはあまり食べない私の母もお気に入り)。
今回はいつものハードトゥロンに加え、ココナッツも少し買ってみた(写真にある白いやつ)。ココナッツが好きな人にはたまらないジューシーさ!!!ちっとも甘み控えめじゃないけど、おいし~!!(^O^)/
全部で30ユーロ近く買った私たちに、お店のオーナー(これがまた感じのいいおじちゃんでねぇ~。)がおまけに写真にあるお菓子をくれました♪これがまた甘さ控えめで 美味し~!!!
あー、来年のクリスマスはもっと太りそうです・・・。
ちなみに、トゥロンの他、ポルボロン、マンテカオ、マジパンなどなどもクリスマスシーズンに多く食べられます。
マンテカオ・・・娘がまだヨチヨチ歩きのときにプルテロさんがそう呼んでいた。ずいぶん長いあいだ意味が分からなかった。
ReplyDelete「バター菓子」? 本物は見たことがない気がする。-kanako
マンテカオ。もともとはラードが入ってるらしいんだけど、今も本当にラードなのかなぁ?微妙。
ReplyDelete