20 Oct 2015

収穫の秋 - Otoño de cosecha

去年、別荘にあるオリーブの木2本は一つも実をつけることはありませんでした。(T_T)収穫0
なんか、去年はオリーブ不作だったらしい。だから、スーパーでもオリーブオイルの高いこと高いこと。50%値上がりしてるとかこの間テレビで言っていました!(>_<)高いはずだ(特売で2.5ユーロぐらいだったエキストラバージンオイル(1リットル)が、最近じゃ4.8ユーロぐらいだもん)
ところが、今年は超豊作!!!11月にオイルの精製所がオープンするまでドンドン実を太らせないとっ!でも、せっかくできてるんだから、今年もテーブルオリーブを作ろうということで、10月初旬に大きめのオリーブを収穫。毎日お水を変え、苦みを抜き始めてから2週間半。ようやっと苦みが取れた(取りすぎという話もある・・・)ので、いよいよ味付けステージへ突入!
今年の味付けは・・・ローズマリー、タイム、にんにく、ゲッケイジュの葉、そしてレモン。
塩を少しと水+ワインビネガーに漬けました。
水を毎日変え、苦みを抜いた後
しかも、今年はいつもとちょっと作り方を変えてみました!!!毎日お水交換の後の「3日ぐらいおきに塩水交換」のステージを飛ばして、直接味付けへ!さらに、土鍋の代わりにガラス瓶で味付けをすることに!どんな味になることやら!!楽しみです~♪
El año pasado, ¡no tuvimos NI UNA aceituna! Dicen que el año pasado no hubo mucha cosecha y por eso el aceite de oliva ha subido un montón de precio. ¡50% de subida es una barbaridad!
En cambio, ¡¡este año tenemos 2 olivos llenos de olivas!!!! ¡Qué alegría! Hasta que abran la almazara, tenemos que engordar mucho más las olivas, pero mientras tanto, aliñaremos unas cuantas para comer.
Este año, hemos cambiado la cazuela de barro por un bote de cristal. Además hemos saltado la fase de cambiar cada 3 días el agua con sal y directamente hemos aliñado, añadiendole un poco de sal.¡¡Qué ilusión!! Ah, se me olvidaba... Este año el aliño es de: romero, tomillo, ajo, laurel y limón. A ver cómo sale...

 

16 Oct 2015

アーモンド収穫! - Cosecha de almendras

これは収穫の一部。日に当てて少し乾燥させます。
最近、あんまり料理の投稿をしてないけど、ちゃんと料理はしてますよ~。カメラが壊れちゃって、瞬時にいい写真が撮れないのよねー。
さて、今年のアーモンドの収穫は・・・うーん、70点!なんだか、あんまり出来がよくない木もあったりして(今年の冬には剪伐をキチンとしなければ!)、思っていたよりも少なかったけど(残念!)、アーモンドは今年は値段が高いらしいので、これだけあれば、去年のもまだ残ってるし、全然OKでしょう!
Diría que la cosecha de este año ha sido menos de lo que habíamos pensado, como uno 70 %, porque lamentablemente algunos almendros no hicieron casi ninguna... Pero ya que nos quedan todavía algunas almendras del año pasado, esta cantidad (la foto es una parte de la cosecha) sería suficiente. Este invierno, podaremos para que tengan muchas más almendras el año que viene.

 

しその実 - semillas verdes de Shiso

我が家のシソはようやっと花が咲き始めたばかり。まだ日中は21度とかだから、仕方ないか。
ところが、友達の家に養子に出したシソちゃんたちはどんどん花を咲かせ、すでに実がたくさん。種になる寸前!そこで、1本分だけ実を取ってしごき、冷凍することに!ちょっとだけ残して、そばの薬味にしました。
シソの香りがたまらな~いっ!
Nuestro shiso acababa de empezar a tener flores. Menos mal. Así, el año que viene volveremos a tener shiso.
Lo que pasa que el shiso que adoptaron en casa de unos amigos ya tenía un montón de flores y empezaban a formarse las semillas. Mientras que estaban verdes, corté algunas para usar en alguna comida y para congelarlas. La semana que viene, como unos amigos vienen a comer a nuestra casa, ¡las usaremos!

31 Aug 2015

Umaki - う巻き

¡¡Hemos conseguido anguila estilo japonés, "Unagi no kabayaki"!! Uno de nuestros platos japoneses favoritos.
Con la parte de la cola, hemos hecho "UMAKI", o sea, una tortilla japonesa con unagi (anguila).
Al principio me parecía que iba a salir fatal pero al final ¡¡¡SÚPER BIEN!!! Menos mal.
Hemos decidido preparar un día "Unagi no kabayaki" casero y volveremos a hacer Umaki.
Ingredientes (1 rollo): 3 huevos, 1 cazo de dashi, un poco de unagi no kabayaki, aceite.
Preparación: Para pasos detallados, ver  Dashimakitamago ya que es prácticamente lo mismo.
1. Trocear "Unagi no kabayaki" (anguila estilo japonés)
2. Preparar Dashi. Batir 3 huevos y añadir un cazo de dashi.
3. Calentar la sarten con el aceite y echar un cazo de huevo con dashi y poner los trozos de anguila.


4. Enrollar la capa.
5. Poner otra capa de huevo y enrollar.




6. Repetir el paso 5 hasta que se acabe el huevo.


¡Tacháaaaan! ¡Estaba buenísima!

ウナギの蒲焼をゲットしました!!もちろん、うな丼を作ったのは言うまでもありませんが、せっかくなのでう巻きを作ろうということに。残しておいた尾っぽ近くの部分を使って早速う巻を作りました!最初、ヤバい・・・失敗か・・・(^_^;)と思ったんですが、あれよあれよとちゃんと巻けるようになり、どんどん巻きも大きくなり、できました~♪
ウフフフ。美味しかったです~♪ちらし寿司と一緒に食べました~。
今度、蒲焼づくりにチャレンジします(ずーーーっと昔に一度作ったことがあるだけなので、どうなることやら不安ですが・・・)!
 

8 Jul 2015

パンコントマテ - Pan con tomate

最近、35度を超える毎日が続き、ちょっとダウン気味。(+_+)
朝から塩気を取らないと、ばてちゃうよ。
そこで、今日の朝ごはんはパンコントマテ
作り方はとっても、簡単!

まずは、トマトをおろし金でおろす。パンをトーストし、おろしたトマトをぬり、美味しいエキストラバージンオリーブオイルをふんだんにふりかけ
、塩を振るだけ。
なんて簡単~!火も使わないから、暑い日でも作れます。
ジューシーでヘルシーな朝ごはんです。

Qué calor hace últimamente! Para poder llevar un día con ánimo, el desayuno con un poco de sal es fundamental para mí. Así que hemos hecho pan con tomate.
¡Fácil, bueno y saludable!

12 Jun 2015

今年初のシソ - Primer Shiso del año

5月の初旬か中旬ごろにシソを植えてから早1か月。もちろん、今年も植えましたよ。
シソが育ったら、作りたいものががいっぱいあるんだけど、まだちょっとしか使えません。なんせ、
1本につき、シソの葉っぱは4枚ぐらいだし、ちょっと小さいしね。
じゃぁ、ちょっとしか使わないけど、初物をじっくり味わえる料理はなんだろう~?
ってことで、蕎麦!もちろん、そば粉の方が多い蕎麦です(^.^)
お蕎麦も長いこと食べていなかったので、ちょうどいいわ~。
一人当たりたった2枚(しかも葉が小さい)だったけど、お口の中はシソの風味で満たされましたよ!
Por supuesto hemos plantado este año también muchas semillas de Shiso. Pero al final, solo 7 han sobrevivido (como los siete samurais). Un poco poco...(>_<), pero, ¡lo más importante es la calidad, no la cantidad!
Como cada planta ya tenía 4 hojas, nos entraban ganas de comerlas. Pero no podemos comer muchas... Pensando, pensando, nos dimos cuenta de que desde hace mucho no comíamos Soba.
¡Así que muy bien! Cada uno solo 2 hojas (¡qué miserable!), pero al comerlas el aroma de Shiso nos llenaba en la boca. A ver cuándo podemos usar más...

20 May 2015

ブラス風タラ - Bacalao a Bras

先月、お友達の展示会を見に、マドリッドへ行った際、ポルトガル料理レストランで、このブラス風タラを食べました。おいしかったんだけど、あれ・・・、これなら家でもできるかも・・・?ということで
さっそく挑戦!
これが意外に簡単~。
材料(2人分):干しダラ(150gぐらいかな)、じゃがいも2個、玉ねぎ1個、卵2個、塩、コショウ、オリーブオイル、種無しブラックオリーブ数粒、パセリ少々
作り方:
1.干しダラを細かくちぎり、水で戻し、塩気を抜く。
2.たまねぎを粗目のみじん切りにし、フライパンで炒める。






3.1の干しダラを加えて、さらに炒める。塩コショウする。取り置く。

4.ジャガイモの皮をむき、薄く細く千切りにしたら、水をはったボールに入れ、何度かすすいで、でんぷんを落とす。



5.ジャガイモの水気をよく切ったら、こんがりするまで揚げる。でも、我が家ではダー胃腸をいたわるため揚げ物はほとんどしないので、薄く敷いた油でじっくり焼きました。



6.ジャガイモを揚げた場合、油気をしっかり切る。
7.卵を溶く。
8.先に炒めたタラ、玉ねぎ、ジャガイモと溶き卵をフライパンに入れ、木製スプーンを使って静かに混ぜながら炒める。卵が固まってきたら火を消す。
9.最後に細かく刻んだパセリとブラックオリーブを飾れば出来上がり~!
見た目がちょっと寂しいといえば、そうかもしれないけど、味はグッドです♪ ぜひお試しくだされ~

El mes pasado, fuimos a Madrid para ver una exposición de una amiga nuestra. Mientras estábamos ahí, fuimos a un restaurante portugués. Ignorante de mí... Es que me da vergüenza decirlo pero pensaba que "a Bras" era "a la brasa" en portugués. Jejeje. ¡Qué va! No tiene nada que ver... La verdad es que por una centésima de segundo me dio disgusto ver que no era "a la brasa", pero en realidad estaba muy bueno. Además, me parecía que podríamos hacer
algo parecido en casa. Así que... ¡Manos a la obra! Nos salió muito bom! (^.^)




 

24 Apr 2015

旬のホワイトアスパラガス - Espárragos blancos

今が旬のアスパラガス!先日スーパーでスペインのナバーラ産ホワイトアスパラガスを発見したので、つい買ってしまいました。
今回は、マヨネーズなしでひと工夫。ヘルシーな味付けで食べてみたら、これが超イケる!しかも、すぐに出来上がる!ぜひお試しあれ!
材料(2人分):ホワイトアスパラガス1束、エキストラバージンオリーブオイル、卵2個、ブラックオリーブの実、ワインビネガー(今回はシェリービネガーを使ってみました)、塩、コショウ、砂糖(小さじ1)
作り方:
1.アスパラガスの皮をむき、沸騰したお湯に入れ、茹でた後、冷水に入れて冷ます。
2.ソースを作る。小さい器にエキストラバージンオリーブオイル、ワインビネガーを入れ、よく混ぜる。塩、コショウを適量加え、酸っぱくなりすぎないように、砂糖を少々加える。これでソースは出来上がり。
3.ポーチドエッグを作る。ビネガーを入れた水を沸騰させる。一方、卵は小鉢などに割りいれる。
沸騰したお湯を一定方向にかき回し、渦巻きができたところで、小鉢の卵を落とし入れる。3-4分ぐらい放置。穴あきお玉で卵をすくい、キッチンペーパーをのせたお皿に取りおく。出来上がりーーー。
何気に卵が固くなりすぎてしまった・・・(^_^;)

4.オリーブの実を細かく切る(私は時間短縮のため、2つか3つ切り・・・(^_^;))
5.器に茹でたアスパラガスをのせ、その上にポーチドエッグのせ、オリーブの実を散らし、最後に2のオリーブオイルのソースを振りかける。
なんて簡単で、なんて美味しいの~!!
El otro día vimos espárragos blancos de Navarra en Lidl y los compramos porque ahora es la época y además afortunadamente no eran caros. Me acuerdo que un día los comimos en casa de la madre de Ana, una amiga nuestra, pero no sabíamos cómo los preparaba. Así que hicimos una receta más fácil, simple y buena. ¡Mmmmmmm! ¡Qué bien nos salió! 

20 Apr 2015

Bagel consecutivo - 次の日もベーグル

Después del Bagel de anteayer, quería hacer uno dulce. ¡Lo que pasa es que unos amigos nos regalaron un paté de salmón casero...! Así que el Bagel de ayer también fue salado.
El de ayer fue: paté de salmón casero de nuestros amigos, queso fresco de cabra de Catí, paté de aceituna negra, pimienta molida y crema de vinagre de módena.
Se derretía el paté con el calor del Bagel. Ahhhhh ¡¡qué bueno estaba!!
¡Gracias, Pilar y Victor!
スペインで初のベーグル体験をした一昨日。そして、昨日はスイーツベーグルを食べる予定でした。
ところが~、嬉しいハプニング!なんと、お友達から自家製サーモンパテをいただいちゃったのです♪
スイーツベーグルはまた今度ということで・・・。
昨日のベーグルは・・・、お友達の自家製サーモンパテ、フレッシュゴートチーズ、ブラックオリーブパテ、コショウ、バルサミコ酢クリーム。
ベーグルの熱でサーモンパテがクリーミーに!!美味しすぎっ!!!!!絞りたてのフレッシュオレンジジュースとコーヒーと共に、なんて贅沢な朝食♪

18 Apr 2015

Llegada de Bagel - とうとうベーグルがやってきた

¡¡¡Por fín!!!!! ¡Ha llegado el Bagel a España! Desde que comí uno en el aeropuerto de Seatle, soy súper fan de Bagel. Súper crujiente por fuera y esponjoso por dentro. ¡Ohhhh! Hasta ahora solamente podía comprar unos congelados en tiendas especiales de importación. ¡Qué alegría! ¡Ya se puede comprar en los supermercados a precio asequible!
¡Cuánto me alegro, de verdad! (Solo me faltaría muffin inglés para desayunar con plena alegría)
Quería comprar salmón ahumado y aguacate para estrenar nuestro querido Bagel pero el aguacate era muy caro y no me daba la gana comprarlo. Así que esta mañana hemos preparado nuestro primer Bagel con jamón de york, crema de queso y brócoli. Un poco simple pero clásico.
Mañana lo comeremos para desayunar con crema de queso y mermelada o membrillo. !(^^)!

ようやっと、スペインのスーパーにベーグルが登場しました!!!やったーーーー!今までは輸入専門店みたいなところで、冷凍物を買うしかなかったのですが、これで、ふつうのお値段でベーグルを毎日(!)楽しむことができます!!初めてシアトルの空港で食べて以来、私はベーグルの大ファン!最後に食べたのは確か成田空港だったような・・・。しかも数年前。いやぁ、本当に嬉しいです!(後は、イングリッシュマフィンを販売してくれれば、まさに言うことなし!毎日の朝食が楽しくなります)
まずはサーモンとアボカドとクリームチーズで食べたかったのですが、最近アボカドの値段があまりにも高く、ちょっと手が出ませんでした。そこで、ブロッコリー、ハム、クリームチーズでベーグルin スペインデビューです。明日はクリームチーズとジャム(またはかりんペースト)でスイーツベーグルを試してみたいと思います!

30 Mar 2015

エビのパテ - pastel de gambas

普段ホームパーティをするとき、お客様はスペイン人なので、基本的に作る料理は和食。ところが、先週末のお客様は日本人のお友達。クリスマスと日本からお友達が遊びに来てくれた時以外にふるまう料理が全部スペイン料理ということはめったにないので、ここぞとばかりに作ってみました~。で、その中の一品がこれ。
ゴージャスに見える割に、作り方は簡単。
材料(小さめのモールド3つ分):エビ(25尾)、ゆで卵(1個半)、かにかま(3本)、レモンの絞り汁、こしょう、マヨネーズ(約大匙2)、塩、バルサミコソース
作り方:
1.月桂樹の葉を1枚と塩を少々入れてお湯を沸騰させ、鍋で3-4分エビをゆでる。
2.エビの殻を剥き、背ワタを取ったら、小さめに切りながら、ボールに入れていく。この際、エビの頭を絞るのをお忘れなく!味が濃くなり、おいしい!
3.小さめに切ったゆで卵とかにかまもボールに加え、レモン汁をかける。
4.ハンドミキサーで混ぜる。結構生地が固いので、ミキサーが熱くなりすぎないよう注意!
5.こしょう、塩、マヨネーズで味付けしてよく混ぜる。
6.お好みで、バルサミコソースをかける。
出来がリー♪
スレート皿に盛って、バルサミコソースをかけると、なんだかゴージャスな感じがするので、おもてなしに最適~!




Normalmente, cuando invitamos a alguien, siempre nos toca hacer alguna comida japonesa. Pero como esta vez los invitados eran japoneses, preparamos las cosas que normalmente no hacemos a no ser que sea Navidad o que vengan amigos desde Japón. Así que ¡hay que aprovechar alguna receta que no sea japonesa! Y nos salió bien. La verdad es que ese plato de pizarra que fue regalo de mi cumpleaños queda muy bien junto con la salsa baslámica, y eso que nos faltaba el pastel para hacer cuatro de estos y tuvimos que improvisar con las hojas de perejil...



 

16 Mar 2015

今年もやっぱり火祭り - Vuelven las fallas

比較的に歩きやすくなってきたのは、午前1時過ぎ・・・。ここがライトアップ1位。
今年も火祭りがやってきました。先週土曜日にライトアップを見に行ってきました。
恐ろしいほどの混みようで、1ブロック進むのに30分ぐらいもかかったくらいです。
ライトアップする道にお友達が住んでいるおかげで、私たちは上からもライトアップを見ることができ、超恵まれているなぁ~とつくづく感じました。
でも、来年はこんなにたくさんの人が見に行く前に行かなくちゃ・・・と心に決めたのでした。




 
ここは2位。夜中の1時過ぎなのに、まだ人がかなりいる・・・。
 明日の午後は、火祭りの人形を見てきます~。
¡Cómo se nota que este año hemos tardado en ir a ver las iluminaciones...! Hasta la 1 de la madrugada no se podía pasear tranquilamente para verlas...

 

ホワイトデーのチョコプリン - Flan de chocolate para el "White Day"

火祭り真っ盛りな最近、ホワイトデーにダーがチョコプリンを作ってくれました♪
盛り付けがいまいちですが、感激です。
2011年は加熱なしのスイーツ
ところどころ、卵が固まっていたりするんだけど、それも愛嬌。美味しかった~!!!

El 14 de marzo es "White Day" en Japón. Justo me hizo un delicioso flan de chocolate (aunque no era blanco).
Parece que Justo ha mejorado mucho en preparar dulces, comparado con hace años que hizo un dulce sin horno ni fuego.
Por cierto, no sabía que White Day (día blanco) ya era tan famoso fuera de Japón. Hasta sale en Wikipedia.
 

14 Feb 2015

チョコレートブラウニー(?) - Brownie de chocolate

今日はバレンタインですね~。というわけで、くるみ入りチョコレートブラウニーもどきを作ってみました。マシュマロをのせて焼いたら、マシュマロが焦げ焦げ!!(>_<)
なので、急遽、オレンジを輪切りにして載せて盛り付けの出来上がりです~!これが、激ウマ!
今から、バレンタインディナーのメニューを考えなくちゃっ!!

¡Hoy es San Valentín! En Japón, hoy las chicas regalan chocolate a los chicos, porque el 14 de marzo (que se llama White Day) es cuando los chicos regalan algo como chocolate, un anillo, unos pendientes, galletas, etc. a las chicas.
Así que hoy he hecho este Brownie con nueces dentro y nubes por encima. Lo que pasa que las nubes se quemaron pero mucho (¡qué miedo me daba cuando veía humo negro que salía del horno...!).
Pero no pasa nada. Quité el resto de nubes quemadas y puse naranja en rodajas. Qué buena idea!
Estaba bueníiiiisimo.

27 Jan 2015

ひよこ豆とほうれんそうの生ハム風味 - Garbanzos con espinacas y jamón

先日、とあるスーパーのちらしを見たら、実に美味しそうなお料理の写真がっ!!寒い日にちょうどピッタリ!じゃ、とりあえず、写真のみたいなのを作ってみよう!と、いうことで、作ったのがこれ♪
水煮のひよこ豆を使ったので、ラクチンでした~!1回目がとても美味しくできたので、後日、また作っちゃいました。(^.^)

スペインで売ってる
ひよこ豆の水煮。
とにかく量が多い!
材料(2人分):ほうれんそう2把ぐらい、ひよこ豆 200g、生ハムの角切り(なければ、普通のハムでもいいんじゃないかな~)、にんにく2-3片、水、白ワイン、こしょう、(塩)、クミンパウダー、オリーブオイル
作り方:
1.ほうれん草をよく洗い、3cmぐらいの長さに切る。(葉っぱの部分はもう少し大きくても大丈夫)
2.フライパンに叩いたにんにくを入れて、オリーブオイルで熱する
3.にんにくのにおいがしてきたら、生ハムを投入。
4.生ハムがカリカリになってきたところで、ほうれんそうの根と茎の部分を入れて炒める
5.なんとなくしんなりしてきたら葉の部分も加え、蓋をして数分蒸し焼きに。



6.ヒタヒタになるくらいのお水を入れ、煮込む。白ワインも少々(50mlぐらいかな)加える。
7.ひよこ豆も加える。
 
8.味見をしてから、塩コショウします。後でおならちゃんが出ないように、クミンパウダーもふりかける。ちなみに、生ハムから塩気がかなり出るので、我が家では塩を加えません。
9.蓋をしながら、水分が大分飛ぶまで弱火でじっくり煮込む。
10.最終的にほとんど水分を飛ばすため、蓋をとって火力を強めて更に煮込む。
できあがりー!




Algún día de este mes, hemos visto una foto de garbanzos con espinacas, jamón y ajo en un folleto de un supermercado. ¡Qué bueno parecía! Así que cuando hizo mucho frío, inventamos la receta, imaginando cómo sería según la foto. ¡Y nos salío muy bueno! Aunque me gusta mucho el hummus, la verdad es que en general no me llaman mucho las legumbres... Pero con este plato puedo comer muchos garbanzos. Incluso, ¡ME ENCANTAN! Así que ya lo hemos hecho 2 veces. (^.^)